2009/11/30

おかしな話だよね

「iPhoneワーム」開発者に仕事のオファー——セキュリティ・ベンダーは憤慨 : セキュリティ・マネジメント - Computerworld.jp

ウイルスの作者が就職するってよくある話だけどなんだかなぁ
SSHのパスワードをデフォルトのままにしている人なんてたくさんいたみたいだし
(ちなみに自分はRSA認証にしてた)
みんなそれを知ってたけど誰も侵入なんてしなかった(と思う)
それは悪いことって知ってたから
やっぱり人は「基本的には善」ではないんだなと感じます
てか、この人はなんで逮捕されないんだろう
ウイルス作ってばら撒いて逮捕もされないししかも就職できるっておかしいよね
それなら俺も作るよ、って思ってしまう
(日本では間違いなく逮捕されるし就職もできないと思うけどね)
能力の評価に人間性が含まれるか含まれないかの違いだと思うけど
こういうのって文化の違いなんですかね

2009/11/29

Chrome OSを今すぐ試す方法

今のところUSBブート用、VMWare、Dell Inspiron Mini 10vのイメージファイルがあるみたいです
Chrome OSは許可されたハードウェアでしか動かないとされていますが
Chromium OSは自由みたいですね

Download Google Chrome OS and Run it from a USB Drive
Download Google Chrome OS for free - gdgt (要アカウント作成)
米Dell、Inspiron Mini 10v向け"Chromium OS"イメージファイルを無償配布 | パソコン | マイコミジャーナル

2009/11/28

2009/11/27

実はまだなにもしていない

少し前にFedora12がでましたね
けどまだ触っていません、予定もあんまりないです
最近少し真面目に就職のことを考えていて
「やっぱりなんかやらなきゃダメだろ」と思ってきています、すこし
なので挫折しない程度に準備とか必要な勉強とか、、
自分にできることを色々考えたんですがIT系の仕事は自分から遠ざけようかと思っています
大学でも勉強していたし自分では向いていると思ってるんだけど
眼の事も心配で10年、20年後のおっさんになってもちゃんとできている自信が最近ないんです
眼を使わない仕事なんてないけどSEとかより少しは負担が少ない方が安心なんじゃないか
今までの積み重ねを捨ててしまうのはすごくもったいないと思うけど
将来のことを考えるとそうしなければいけない気がする

2009/11/26

IdeaPadじゃなくてThinkPadで新機種の予定?

あのThinkPadにお洒落ホワイト&鮮やかレッドモデル! 激安4万円台で発売準備中との情報も : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
Lenovo Thinkpad x100e - Alle Daten und Details | Netbooknews.de - das Netbook Blog

大きさ的にはCULVだけどCPUはIntelではなくAMDのAthlon Neo(MV-40 1.6GHz)です
ThinkPadらしくトラックポイントとタッチパッドの両方を搭載してます
でもキーボードはアイソレーションタイプ
11.6インチ(1366x768)のLEDバックライトディスプレイ
320GBのHDD、カラバリはブラック、ホワイト、レッドの3種類です
価格は$449から

まさかThinkPadブランドで出してくるとは思わなかった、少し欲しい
AMDだからグラフィックの性能は期待できそうだけど
Athlon Neoの性能ってどれくらいなんでしょう?
以下、詳細スペック


2009/11/25

社長がライブ

知り合いのおじさんがバンドをやっていてライブやるから来てねと言われたので逗子まで行ってきました
ちなみにその人はドラム、他にギターとベースで3人、なにしてるかよくわからない人が2人いました
曲はビートルズが多かったですね
もう60近い人がやっているので他の曲は古くてわからなかったです
クリスマスくらいか来年にもやるからまた来てくれと言われたけどどうしたものか、、

2009/11/24

FON2202にTinyproxyを入れてみた

Fonera Development - FON Wiki Beta
Tinyproxy - Light-weight HTTP proxy daemon

sshでログインしてパッケージをダウンロード、インストール
# wget -O tinyproxy_1.6.4-1_mips.ipk http://www.fonera.be/rep/FON2202/index.php?get=424
# opkg install tinyproxy_1.6.4-1_mips.ipk
Installing tinyproxy (1.6.4-1) to root...
Configuring tinyproxy


次にtinyproxyの設定ファイルを編集
# vi /etc/config/tinyproxy
#option enable 0
option enable 1

#option LogLevel Info
option LogLevel Connect

# Foneraのデフォルトではローカルネットワークは192.168.10.0/24なので追加
list Allow 192.168.10.0/24


スクリプトが間違っているっぽいので修正
# vi /etc/init.d/tinyproxy
#CFGFILE=/var/etc/tinyproxy.conf
CFGFILE=/etc/config/tinyproxy.conf


以下のコマンドで起動する
# /etc/init.d/tinyproxy start


ブラウザ等のプロキシ設定でFoneraのIPアドレス、ポートは8888に設定して接続してみる
確認くん(VIA the UGTOP)のページを開いて「proxyのバージョン等」の部分を見るとよいと思う
あと /var/log/tinyproxy.log にログが出力される

2009/11/23

まー3日目も予定は特にない

昨日「朝も温泉入っていいよ」って言われていたので朝食後に入浴
のんびりしてたらチェックアウトの時間ギリギリになってしまって焦る
焦ってる間に支払いを済ませてもらった
宿の外で記念撮影、旅行に行くとだいたいやりますね
タクシーを呼んでおいてくれたみたいで待ってたので乗車
「いくらだった?」って聞いたらなんか安い、どうも飲み物代だけっぽい
予約金で50%払っていたので支払うべき金額は 残りの50%+飲み物代 のはず
そのまま気が付かないフリをしてもいいんだけどとても良くしてくれたので
駅で電話してみたらピューッと車で取りに来ました、、お願いだからお金はしっかりして下さい
で、熱海で1度降りたいと言われたので下車
商店街っぽい所をぶらぶらして昼食を食べて何故かここでお土産を買って帰って来ました

と、特になにもやらなかった旅行でしたが
宿は綺麗だしベッドはクイーンサイズででかかった
料理も1日目は洋食、2日目は和食と両方楽しめたので良かったです
温泉は40分毎の貸切だったけど好きな時間を選べたし
空いていたため長く、多く入れたのでとても満足でした

2009/11/22

2日目は特に予定なし

予定とかなにも決めてなかった為特にやることがない、、
宿の人に「なんかないっすかね」って聞いたら爪木崎は景色がよいらしい
てことで伊豆急下田の駅から爪木崎行きのバスに乗って行ってきました、確か420円
爪木崎は水仙の群生地らしい、時期は12月末頃なのでまだ見れなかった
あいにく天気が悪くて雨は降らなかったけどめちゃくちゃ風が強い、もう飛ばされるってくらい
一応灯台まで行って海見てすぐバス停付近まで戻ってきちゃいました

で、帰りのバスが来るまでお茶飲んでたんだけど売店のおばちゃん達が騒がしいので
どうしたのかと聞いてみたら岸から少し離れた岩場に人が
どうやってそこまで行ったのかわからないけどとにかく狭い岩場に人が1人居て
風のせいで強くなってる波をもろに被ってた、、
その人は釣りしてたみたいだけど天気悪いから海が荒れそうだとか少しも考えなかったんだろうか
おばちゃん達が海上保安庁に電話するとか言っていたので暫くすれば助けが来るんだと思うけど
波が強いし浅い所だと思うのでボートや船で近づくことが難しいはず
あの人は大丈夫だろうかと思いながら伊豆急下田まで戻りました

その後駅の近くをうろうろして昼食を食べてまたうろうろして3時半くらいに宿に戻り
今日からは偶然他の宿泊客がいないそうなので貸切温泉にだらだら入ってました

2009/11/21

今日から下田

今日から2泊3日で伊豆の下田に旅行に行ってきます
特に観光とかじゃなくて温泉入ってのんびりとするのが目的

伊豆高原駅近くの「テディベア・ミュージアム」で「となりのトトロのぬいぐるみ展」がやっていたので
途中で降りて行ってみました
あとついでに「はしだてのつり橋」も見てきました

2009/11/20

あと10年

2020年までに脳波によるコンピュータ操作が可能に——インテル研究者 : IT基盤技術 - Computerworld.jp

Intelの研究者が
2020年までに、キーボードやマウスがなくてもコンピュータを操作できるようになるだろう
と話しているそうです
すごく期待、だけどその為にはチップを頭部に埋め込まなくてはいけないみたいで
それには少し抵抗がありますね
こういう記事を見ていると本当に将来は映画やアニメの様な世界になるんじゃないかと
いろいろと妄想が広がりますね

Chrome OSが発表されました

下の方にリンクをたくさん貼っとく
内容ですが大方予想通りだった、、
予想外だったのはGizmodoに書いてある
Chrome OS対応端末買わなきゃならない」てこと
持ってるPCにインストールできないとか、それはない
さらに「Googleが承認したハードウェア」でないと動作しないような記述もある
つまりPCだけど組み込みに近いってことかね
ある程度ハードウェアを決め打ちできればそりゃ起動も速くなるわなぁ

【速報】米Google、Chrome OSを初プレビュー | パソコン | マイコミジャーナル
米Google、Chrome OSのOSSプロジェクト「Chromium OS」を公開 | パソコン | マイコミジャーナル

Googleがパソコン向けの独自OS「Google Chrome OS」の詳細を正式公開、実際に動作しているデモムービーも - GIGAZINE
Googleの独自OS「Google Chrome OS」をスクリーンショットで徹底解説 - GIGAZINE

Google、Chrome OSを正式発表!(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
初公開! Google Chrome OSの正式なスクリーンショット(ギャラリー) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
Chrome OSについて知っておくべき全てのこと : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

2009/11/19

そういえばKindle発売してたんだね

【PC Watch】 【短期集中連載】Amazon「Kindle」徹底試用レポート(前編) 〜基本仕様と使い勝手をチェック
【PC Watch】 【短期集中連載】Amazon「Kindle」徹底試用レポート(中編) 〜Kindle Storeで実際にコンテンツを購入する

日本から購入可能にになったのは「Kindle International」というモデルで
前に発売された第2世代の「Kindle2」とほぼ同等品
画面は6型のE Inkの電子ペーパーで600x800ピクセル、4階調グレースケール
ネットワークは3Gを内蔵
ストレージは2GBでシステムが600MBほど使用
バッテリーは3Gが常時ONの場合2日で常時OFFなら1週間
価格は$279で3Gの通信料金はなんと無料

「Kindle Store」にアクセスしてコンテンツを購入しダウンロードして読むことができる
約1.4GBの空き容量で約1500冊保存できるみたいなので1冊1MB程度
またブラウザ(NetFront)も内蔵していてある程度はネットも見れますが
ディスプレイの描画が遅いのとブラウザの再現性が悪いため見れないサイトもあるみたいです
あと日本語の表示、入力にも未対応です

つらつらと書きましたがまだ日本では売れなさそうですね
3Gの通信料が無料とかすごく魅力的なんですが日本語には全く対応してないのがネック
表示に関してはググると非公式な方法が出てきます
でも入力できないとネットで検索とかできないですよね
表示に対応していないのでKindle Storeでは当然日本語のコンテンツは売っていません

個人的にはネット用に欲しかったりするんだけどぐっと我慢
Amazon的には僕みたいなユーザはいらないんだろうけど

追記: 2009/11/20
【PC Watch】 【短期集中連載】Amazon「Kindle」徹底試用レポート(後編) 〜コンテンツのアーカイブ方法やPDF表示機能などをチェック
この記事によると日本語のコンテンツも売ってるみたい
だけど画像としての表示のため文字サイズの変更などはできないとのこと

Chrome OSの発表イベントが今週末に予定されているみたいです

Google、Chrome OSの発表イベントを今週開催

発表ではデモが行われるそうです
あと以前年内にオープンソースプロジェクトとして公開と言っていたので
今回の発表に合わせて公開ですかね?
やっぱりネットブックにはWindows 7は荷が重いからCULVとか出ているわけで
そういったハードにちょうど良いOSが出てくるのはいい事だと思います

2009/11/17

Microsoft、GPLのコードが含まれている事を認める

マイクロソフト、Windows 7用のツールにGPLコードが含まれていた事実を認める : [特集]Windows 7 - Computerworld.jp

Windows 7をUSBメモリからインストール可能にするツールですが
「GPL違反ではないか?」という記事が以前出ていました、とうとう認めたみたいですね

しかし「開発したのはMicrosoftではなくサードパーティで
コードレビュー時に発見する事ができなかった
故意に犯した過ちでないため責任は無い」と主張しているそうです

故意かどうかに関わらずGPL違反なのでコードの開示はしてもらうとして
現実的にコードレビューで発見することって不可能じゃないかと思います
恐らくGPLのコードは星の数程あるだろうしそれを自社のコードに
含まれていないか全て照らし合わせないといけないなんて
もうどこかからプログラミングしたことない人を連れてきて
家でも職場でもネットに接続できない環境でコーディングする、くらいしないと

Microsoftに限らずですが商売がやり辛い世の中になりましたね
少し同情します

ISOを入れておけば光学ドライブとして使えるHDDケース

【PC Watch】 ハンファ、ISOファイルをマウントして光学ドライブとして使えるHDDケース

世の中には便利な物があるんですね
いや、たしかだいぶ前にもこんな感じの製品を見たことある気がするけど
有機ELのディスプレイが付いていて複数のISOを切り替えることができる
これは今までにない特徴だと思います
ISOのマウント機能を使うにはHDDをFAT32でのフォーマットが必要
だけど4GBを越えるISOも分割することで対応しているのでDVDのイメージでも大丈夫ですね
工場出荷時のファームウェアでは日本語の表示に対応していないため
購入後自分で最新のファームウェアをダウンロードしてアップデートする必要があるそうです
使用できるHDDは2.5インチのSATA
インターフェイスはUSB or eSATA(電源供給に要USB)

ノートPCのHDDをSSDに換装とかしてHDD余ってる人は持っていると便利だと思います
ちなみに僕は2.5インチのSATAは持っていないので買いませんが、便利そうなんだけどね

2009/11/16

久し振り、MGS4

今日は昼からずっとMGS4をやってました
セーブしてあったポイントはACT2の途中で日付は丁度去年入院する直前くらいでした、、
退院してからPS3を使うのはもっぱらDVDを観るときくらいで
集中してゲームをやる気は起きない状態だったのでずっと放置していました
8/28-11/15と約3ヶ月間放置してたからやる気なくなっても仕方ないけどね
そのノリで更に1年か、書いてて気が付いたけど退院してからもう1年なんだ
早いやら遅いやら、色々ありましたね、再々入院疑惑とか
という訳で1年3ヶ月の時を経てようやくACT2が終了、ACT3で舞台は東欧へ
ノーキル、ノーアラート継続中、ちなみに回復アイテムも未使用

2009/11/15

まさか電話番号1つ調べるのがこんなに面倒だとは思わなかった

製品別 お問い合わせ - 製品一覧

ここから検索、途中プロダクトIDが要求されます
Microsoft Arc Mouseを持っているんだけどホイールがおかしいので
交換してもらおうと思って電話番号を調べてた
明日くらいに電話してみようと思うけど探しても保証書が見つからないんだ
たぶん引っ越したときに捨てたと思う
去年の10月に発売で保証3年だしなんとかならないかなぁ

2009/11/14

Pocket WiFi (D25HW)の価格

Pocket WiFi (D25HW) | 料金プラン | イー・モバイル公式ストア | 高速データ通信カード/スマートフォン・携帯電話の購入

18日発売のPocket WiFi (D25HW)ですが発表時は載っていなかった(様な気がする
買い増し価格が公式ページに載っていたので転載します
ちなみにオンラインストアの初回入荷分は売り切れみたいです
欲しいけど割引なしだと高いので中古待ちかなぁ、、

長期契約割引なし 39,580円
にねんM 5,980円
新にねん 15,580円

でかい、速い、、高い

ASCII.jp:6Gbpsに対応したSeagate製2TB HDDの販売がスタート!

SATA3.0ですがどれくらい速度出るのでしょう?気になる所
SSD並とまではいかなくても既存のHDDよりはどれくらい高速なのかな
今少し検索してみたけどまだベンチの結果を載せている所はないみたいです
ストレージの速度が上がれば体感速度が結構変わるので期待したいです

2009/11/13

HP Mini 1000に換装できそうなSSD その2

【PC Watch】 フォトファースト、Garbage Collection機能を搭載した1.8インチSSD

SamsungのMLCで64MBのキャッシュ
Garbage CollectionというTrimの代替となる機能が搭載されています
Read 128MB/s、Write 90MB/s (32GBモデルは60MB/s)
ちなみに詳細は非公開ですが搭載されているコントローラが世界初の物だそうです
IDE50/44が12月中旬、ZIFが12月上旬でそれぞれ32GB/64GB/128GBが発売されます
さらに2010年上半期に256GBモデルの発売も予定しているそうです

Trim代替機能が搭載されているのでWindows7に移行しない人でも
Trimを使用した場合と同等の恩恵を受けることができそうですね

というかHP Mini 1000が発売した当初は1.8インチの製品は
全然出回っていませんでしたが最近ぽつぽつ出てますね

2009/11/12

うは、TRICK劇場版 第3弾



あの「TRICK(トリック)」が復活、まるっと10周年を記念して劇場版第3弾「霊能力者バトルロイヤル」が公開決定 - GIGAZINE
TRICK

祝!十周年 トリック大感謝祭の1つ目の企画として
「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」が2010年春に公開になるそうです
劇場版の公開が「最初の貢物」と書かれているので他にもなにか期待できそうですね

ライトセーバー (写真撮る用)

【武蔵野電波のプロトタイパーズ】第22回「プロ並み写真をすぐ撮れるLEDライトセイバー」

室内で小物の写真を撮る人は持っているとよいかもしれない
記事の写真を見るとわかると思うけど普通に蛍光灯下で撮る写真と印象が全然違う、すげぇ
2つあればジェダイごっこして遊べるしね
というか普通に遊ぶ用に1つ欲しい、、

2009/11/11

日本でもやってほしい

Google、ホリデーシーズンの空港に無料 Wi-Fi サービスを提供 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス

あんまり旅行はしないので空港を使う機会はないんだけど
こういうサービスって日本ではあんまりないですよね
国民性というか、、
たぶん無料でサービスを提供することに意味を感じないんだろうと思う
オープンソースとかもあんまり日本では流行らないしなぁ

2009/11/10

コードは徹夜で書くらしい

グーグルの女王「コードは徹夜で書きますよ!」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

人は見た目によらないってことですね
女性がプログラミングしている所は研修くらいでしか見たことないので
あんまり想像できませんが、、

自分も徹夜でコード書くことが多いですが
昼間より深夜の方が効率がいい気がするのは何でだろう

2009/11/09

結婚って怖いなって思います

ひょえ~! 『Google』で「夫」のあとにスペースを記入すると! - ガジェット通信

死んでほしいって、仮に思ってても検索しないだろ普通、、
・夫 死んで欲しい
・夫 嫌い
・夫 小遣い 平均
・夫 言葉の暴力
・夫 小遣い
・夫 呼び方
・夫 死亡 手続き
・夫 うつ
・夫 失業

ちなみに妻と入力して出てきたのは
・妻 誕生日プレゼント
・妻 誕生日プレゼント ランキング
・妻 プレゼント
・妻 ヒステリー
・妻 呼び方
・妻 うつ
・妻 謙譲語
・妻 未届
・妻 焼酎

でした

2009/11/08

ディスクイメージのマウント(kpartxを使わない版)

QEMUのrawディスクイメージに関する覚え書き(前半) - 試験運用中なLinux備忘録
QEMUのrawディスクイメージに関する覚え書き(後半) - 試験運用中なLinux備忘録
QEMUのrawディスクイメージに関する覚え書きの追加 - 試験運用中なLinux備忘録

kpartx を使う版だとアンマウント後にも kpartx の実行が必要だけど
こっちは普通にアンマウントするだけでいいので忘れずに済む

loopデバイスの空きを調べてそこにディスクイメージを接続する
# losetup -f
/dev/loop0
# losetup /dev/loop0 rawdisk.img


fdiskを使ってパーティションの構成等を調べる
赤字にした部分の数値を後で使う
# fdisk -lu /dev/loop0

Disk /dev/loop0: 21.4 GB, 21474836480 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 2610 cylinders, total 41943040 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Disk identifier: 0xeb4d9154

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/loop0p1 * 63 41929649 20964793+ 7 HPFS/NTFS


loopデバイスはもう使わないので切断しておく
# losetup -d /dev/loop0


さっきの数値、Unitサイズ(512)とパーティションの開始位置(63)を掛けてoffsetを求める
$ expr 512 \* 63
32256


あとはいつも通りに加え -o loop,offset=xxxxx でマウントできる
# mount -t ntfs -o loop,offset=32256 rawdisk.img /mnt/rawdisk

2009/11/07

みんなの憧れのRealforce

【PC Watch】 ダイヤテック、「Realforce」の数量限定モデル5種類 〜無刻印や押下圧オール55g/30gモデルなど

ダイヤテックから11/25に発売です
数量限定で無刻印モデルがそれぞれ100台、刻印モデルがそれぞれ200台となっています

Realforce91UBK 無刻印 (NG01N0)
日本語91キー、30g/45g/55g
19,800円
Realforce 108UBK 無刻印 (SJ08N0)
日本語108キー、30g/45g/55g
20,800円
Realforce 91UBK ALL55g (NG51B0)
日本語91キー (日本語かななし)、55g
20,800円
Realforce 108BK ALL55g (SJ58B0)
日本語108キー (日本語かななし)、55g
21,800円
Realforce108UBK ALL30g (SJ38B0)
日本語108キー (日本語かななし)、30g
21,800円


自分はあんまりキーボードに拘ったことはなくて昔は1000円くらいの適当なやつ
研究室では誰かが置いていったHHK Liteを使ってました
大学の時「少しは拘れよ」って言われて今のMajestouch Miniに変えてみたんだけど「特に…」て感じ
不満といえばもう少し軽い方が打ちやすいかもしれない、程度
茶軸だけどこいつは何グラムなんだろ (45g±20みたいです
あとLEDが青で眩しすぎるのはなんとかしてほしい、たしかCapsLockのLEDが壊れてて点かない、使わないけど
好きな所は表面のコーティング、シリコンだかゴムだか知らないけど、ただ汚れが付きまくるのは欠点
なかなかキーボードが壊れることはないと思うけど1台しかないので壊れたら面倒な事になる
壊れる前に次に購入する物を検討しておこうと思う

2009/11/06

Moblin v2.1がでましたよ

「Moblin v1.2」が登場、多数のバグ修正と機能強化を含む - SourceForge.JP Magazine
Join the moblin development community | moblin.org

記事がなんかおかしいと思ったら v1.2 になってます、、
リリースされたのは v2.1 ですね
試そう試そうと思いつつずっとやってないです
カーネルは2.6.31、Fedoraでは次リリースの12で、Ubuntuでは9.10で既にリリースされています

Googleのサービスを一覧表示 - 「Dashboard」

これは便利! Googleサービスを一カ所で管理できる「Dashboard」 | ネット | マイコミジャーナル

Dashboard
記事にリンク貼ってくれればいいのになんで手順が書いてあるんだよー
と言うかあんまり目新しいものでもないですね

2009/11/05

最近気になること

なんだか右眼が引きつってる感じ
違和感を感じるのは瞼じゃなくて眼球を動かすときに引っかかる感じ
上を向くときは問題ないと思う
左下のあたりを見て中心に戻すときに右下のあたりが引っかかる感じ
バックリングで入れたシリコンがズレてきたのかもしれない
ズレちゃうのはよくあることみたいでその場合手術で取り除くらしい
あぁーめんどうだなぁ

2009/11/04

案の定

昨日の食べ過ぎで腹が破壊されました
あと風邪っぽいです

2009/11/03

最近胃腸が弱くなりました

横浜でいろいろ洋服とか見てまわって
FRIDAY'Sで夜ご飯食べたら食べすぎで腹が破裂しそうになった
多分明日は調子悪くなるだろうなぁ、、
老化って年齢じゃないのに最近いろんな所が弱ってる気がする

2009/11/02

寒い、寒すぎる

最近はめっきり寒くなりましたね
11月に入りました、今年もあと2ヶ月です
時間が経つのは早い、、もう会社を辞めてから半年経ちました
来年中には新しい職に就いてるといいのですが最近の状況を見ていると
そう簡単にはいかないようですね、自分の将来が不安です
僕が就職活動をしたときは景気もそれほど悪くなかったし
丁度採用が増えた時期だったみたいです
あと運良く教授の推薦を貰うことができたのでかなり楽に就職先が決まりました
だけど今度の就活は最悪の条件でスタートしそう
しかも未だにどのような職業を目指すか決めかねています、、
前のようなPCを使う仕事をするには眼が不安
だけど未体験の領域に踏み出すのも不安
最近は公務員なんかどうだろうとか考えています
グダグダ悩んでいて女々しいですね、、
何をするにも勉強は必要なので今ある時間を有意義に使わなければならないと思います
自由気ままな一人暮らしに戻るためにも頑張ろうと思います

2009/11/01

鍋した

昨日の8時頃からひさしぶりに友達の家で鍋をしました
で、帰ってきたのがこの時間
みんな同じ年とは思えない体力だよ、俺もうグダグダだよ