スラッシュドットで話題になっていますが
B-CASのWebサイト、なぜかSSL証明書は「NTTデータ」名義
試しにタイトルのURLにFirefoxでアクセスしてみました
2008/06/30
2008/06/29
Firefox3用テーマ「MacOSX Theme 0.5.8 改造版」Part2
ラベル:
Firefox
2008/06/28
ACT1終了
MGS4のACT1がようやく終わりました
まとまった時間がなかなか取れなかったのでかなり掛かりました、、
ちなみに今のところノーアラート、ノーキルで進行中です
エンディングまでこのままいけるかな
まとまった時間がなかなか取れなかったのでかなり掛かりました、、
ちなみに今のところノーアラート、ノーキルで進行中です
エンディングまでこのままいけるかな
2008/06/26
2008/06/25
2008/06/24
Firefox3用テーマ「MacOSX Theme 0.5.8 改造版」
ラベル:
Firefox
FedoraをMacOSX風の画面にして使っているので
Firefoxのテーマも合わせようと思い
Mac用のテーマを移植したMacOSX Theme 0.5.8を導入しました
しかしメニューバーの文字がおかしなことになるので修正版を作成しました削除しました
独自改造版はこちらです
Firefoxのテーマも合わせようと思い
Mac用のテーマを移植したMacOSX Theme 0.5.8を導入しました
しかしメニューバーの文字がおかしなことになるので
独自改造版はこちらです
2008/06/23
Google Gadgets for Linux 0.9.3-2
2008/06/22
Fedora de C Programing
ラベル:
Linux
math.hをインクルードした時は
gccのオプションに-lmをつけること
Windoowsでしかプログラミングしないので
こんな初歩的な事に躓きました
gccのオプションに-lmをつけること
Windoowsでしかプログラミングしないので
こんな初歩的な事に躓きました
2008/06/21
Firefox3 about:config
ラベル:
Firefox
動作が速くなるらしい
追記
自分の環境ではあんまり変わらなかったです、、
browser.cache.memory.enable = true // 初めから有効でした
browser.cache.memory.capacity = 16384
config.trim_on_minimize = true
追記
自分の環境ではあんまり変わらなかったです、、
2008/06/20
とうとうこんなものまで使い始めました
ラベル:
Windows
会社での話
操作対象プログラムのソースを見れないので詳しく動作を調べるには
Spy++でメッセージを見るだけじゃ無理な部分が出てきました
昨日からこのデバッガを使って使用APIなどの調査をしています
もはやリバースエンジニアリングの領域、、
OllyDbg v1.10
OllyDbg Q&A (Digital Travesia)
操作対象プログラムのソースを見れないので詳しく動作を調べるには
Spy++でメッセージを見るだけじゃ無理な部分が出てきました
昨日からこのデバッガを使って使用APIなどの調査をしています
もはやリバースエンジニアリングの領域、、
OllyDbg v1.10
OllyDbg Q&A (Digital Travesia)
2008/06/19
ブックマーク同期
ラベル:
Firefox
Firefox3に乗り換えて暫く経ちましたが
PC間のブックマークの同期をする拡張が無く不便でした
Firefox2ではBookmark Sync and Sortを使用していました
今更ですが、MozillaがWeaveというサービスをしていたのを
知ったのでそちらに乗り換えることにしました
Weave User Registration
Mozilla Labs » Blog Archive » Introducing Weave
PC間のブックマークの同期をする拡張が無く不便でした
Firefox2ではBookmark Sync and Sortを使用していました
今更ですが、MozillaがWeaveというサービスをしていたのを
知ったのでそちらに乗り換えることにしました
Weave User Registration
Mozilla Labs » Blog Archive » Introducing Weave
かなり個人的なメモ
ラベル:
Linux
Fedora 総合スレッド Part 41
871 :login:Penguin [sage] :2008/06/19(木) 21:46:13 ID:7OMDR03S (3/3)
>>869
上手く行きました
Fedora7あたりからランレベル3でstartxするとLANG=en_US.UTF-8を返すのを
すっかり忘れてて、/etc回りを弄ってなかったので
多分、それが原因じゃないかと思います
ランレベル3だとXサーバを起動した時点で/etc/sysconfig/i18nが効いてないので
/etc/profileに
. /etc/sysconfig/i18n
export LANG
を追加して再起動したら書けるようになりました
どうもありがとうございました
Firefox3 Download Day の結果
ラベル:
Firefox
24時間で800万回以上ダウンロードされたようです、すごい
現在ギネス審査中・・・
Spread Firefox | Download Day 2008
現在ギネス審査中・・・
Spread Firefox | Download Day 2008
いつも活気に満ちている Mozilla コミュニティの皆様のご協力のおかげで、Firefox 3 は 24 時間以内に 8,000,000 回以上ダウンロードされました。この数字は、 1 日でダウンロードされたソフトとして過去最高の記録で、素晴らしい快挙です!
ギネスの審査員によって私たちの世界記録が認定されるまで、今しばらくお待ちください。数日後には審査結果が出る予定ですので、またサイトをチェックしてください! 改めて、皆様のご協力を心からお礼申し上げます!
METAL GEAR SOLID4 DATABASE 配信開始
PS3ユーザならPLAYSTATION Storeから無料でダウンロードできるそうです
KONAMI、PS3用ソフト「METAL GEAR SOLID4 DATABASE」。「MGS4」をより楽しむためのデータベースソフトを配信
早くクリアしないとっ
KONAMI、PS3用ソフト「METAL GEAR SOLID4 DATABASE」。「MGS4」をより楽しむためのデータベースソフトを配信
「METAL GEAR SOLID4 DATABASE」は、「MG SAGA(メタルギアサーガ)」7作品に登場した人物、収録兵器、設定などが収録されたソフト。収録されている各種データを、Encyclopedia(用語事典=GENE)、Relationship(人物相関図=MEME)、History(年表=SCENE)の3項目から検索できる機能も備えられている。
【「MG SAGA」7作品】
・「METAL GEAR」
・「METAL GEAR 2 SOLID SNAKE」
・「METAL GEAR SOLID」
・「METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY」
・「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」
・「METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS」
・「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」
なおデータの中には、「MGS4」をクリアしないと見ることのできないものも含まれている
早くクリアしないとっ
2008/06/18
PS3 システムソフトウェア バージョン 2.36提供開始
ラベル:
PS3
PlayStation.com(Japan)|PLAYSTATION®3 情報|システムソフトウェア アップデート
また、ゲーム中のXMBアクセスおよびトロフィー機能は
バージョン2.40で実装されるそうです
PlayStation.Blog » Firmware (v2.36) coming soon, (v2.40) to include trophies, in-game XMB
だそうです
一部のPlayStation®規格ソフトウェアにおいて、動作の安定性を改善しました。
また、ゲーム中のXMBアクセスおよびトロフィー機能は
バージョン2.40で実装されるそうです
PlayStation.Blog » Firmware (v2.36) coming soon, (v2.40) to include trophies, in-game XMB
We’re also happy to officially report that the 2.40 system software update for PS3 will include “XMB” access in-game. The update will also include “trophies,” an exciting new feature that we’ll be providing more details on soon, as well as some other new enhancements.
PS3、40GBモデルでもPS2が
ラベル:
PS3
10月頃にアップデートで動作可能になるかもしれません
つい先日40GBモデルが届いた自分には嬉しいニュースです
ソニー、40GBモデルの新型PS3にもアップデートでPS2との互換性を搭載か - GIGAZINE
Abwartskompatibilitat der 40GB PS3 im Oktober? - inPlaystation
つい先日40GBモデルが届いた自分には嬉しいニュースです
ソニー、40GBモデルの新型PS3にもアップデートでPS2との互換性を搭載か - GIGAZINE
Abwartskompatibilitat der 40GB PS3 im Oktober? - inPlaystation
2008/06/17
Firefox3 正式版
ラベル:
Firefox
明日、18日の午前2時に公開予定です
ギネス記録は達成できるのでしょうか
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
日本地図上にダウンロード状況が光で表示される
Firefox 3 の灯 - 日本灯などもあるようです
ギネス記録は達成できるのでしょうか
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
日本地図上にダウンロード状況が光で表示される
Firefox 3 の灯 - 日本灯などもあるようです
2008/06/16
iPod touch with Wikipedia (3)
ラベル:
iPhone/iPod,
Linux
久しぶりにiPod touchの話題を
と言っても、更新事項のメモですが
以下も参照してください
・iPod touch with Wikipedia (1)
・iPod touch with Wikipedia (2)
iDic使ってる人ってまだ居るのかな
・wikipedia-fpwが20080528に更新されていたのでスクリプトを修正
・eb-4.3.2のRPMをFedora9で作成
・freepwing-1.5のRPMをFedora9で作成
RPM
使用法
スクリプト
と言っても、更新事項のメモですが
以下も参照してください
・iPod touch with Wikipedia (1)
・iPod touch with Wikipedia (2)
iDic使ってる人ってまだ居るのかな
・wikipedia-fpwが20080528に更新されていたのでスクリプトを修正
・eb-4.3.2のRPMをFedora9で作成
・freepwing-1.5のRPMをFedora9で作成
RPM
eb-4.3.2-1.fc9.i386.rpm
freepwing-1.5-1.fc9.i386.rpm
使用法
$ ./hoge.sh jawiki ウィキペディア日本語版
$ ./hoge.sh jawikibooks ウィキブックス日本語版
$ ./hoge.sh jawiktionary ウィクショナリー日本語版
スクリプト
#!/bin/sh
if [ $# -ne 2 ]
then
echo "example: $0 jawiki ウィキペディア日本語版"
exit
fi
mkdir tmp
pushd tmp
fpw=wikipedia-fpw-20080528
wget http://green.ribbon.to/~ikazuhiro/dic/files/$fpw-src.tar.gz
tar zxvf $fpw-src.tar.gz
pushd $fpw
mv catalogs.txt catalogs_original.txt
iconv -f EUCJP -t UTF8 catalogs_original.txt | sed "s/ウィキペディア日本語版/$2/" | iconv -f UTF8 -t EUCJP > catalogs.txt
wget http://download.wikimedia.org/$1/latest/$1-latest-pages-articles.xml.bz2
bunzip2 $1-latest-pages-articles.xml.bz2
mv $1-latest-pages-articles.xml wikipedia.xml
fpwmake && fpwmake catalogs && fpwmake package
popd
popd
unzip tmp/$fpw/$fpw.zip
rm -rf tmp
dic="$1-"
dic=$dic`date +%Y%m%d`
mv WIKIP $dic
pushd $dic
ebzip --level 5
popd
2008/06/15
Fedora9で多ボタンマウスの設定
ラベル:
Linux
以前のFedora7で多ボタンマウスの設定とほぼ同様です
xvkbd-3.0のRPMを作成したので再投稿しました
Fedora9だとズーム+とズーム-が認識されないのはなぜだろうか、、
evdevを使い、xvkbdとxbindkeysを組み合わせて
任意のボタンにキー操作を割り当てることで多ボタンマウスの設定をします
xvkbdのRPMはこちら
まずどのように認識されているか
mouse1、event2ですね
次にxorg.confを書き換え(赤い部分を追記)
Xを再起動後、xevを起動してボタンのマッピングを調べます
次にxbindkeysとxvkbdをインストール
xvkbdはRPMを用意しました、よかったら使ってください
.xbindkeysrcの編集
最後にxbindkeysを自動起動するようにすれば完成
xvkbd-3.0のRPMを作成したので再投稿しました
Fedora9だとズーム+とズーム-が認識されないのはなぜだろうか、、
evdevを使い、xvkbdとxbindkeysを組み合わせて
任意のボタンにキー操作を割り当てることで多ボタンマウスの設定をします
xvkbdのRPMはこちら
xvkbd-3.0-1.fc9.i386.rpm
まずどのように認識されているか
mouse1、event2ですね
$ cat /proc/bus/input/devices
I: Bus=0003 Vendor=046d Product=c521 Version=0111
N: Name="Logitech USB Receiver"
P: Phys=usb-0000:00:0f.1-2/input0
S: Sysfs=/devices/pci0000:00/0000:00:0f.1/usb3/3-2/3-2:1.0/input/input2
U: Uniq=
H: Handlers=mouse1 event2
B: EV=17
B: KEY=ffff0000 0 0 0 0 0 0 0 0
B: REL=143
B: MSC=10
次にxorg.confを書き換え(赤い部分を追記)
# vi /etc/X11/xorg.conf
Section "ServerLayout"
Identifier "Default Layout"
Screen 0 "Screen0" 0 0
InputDevice "Keyboard0" "CoreKeyboard"
InputDevice "mouse1" "Always Core"
EndSection
Section "InputDevice"
Identifier "mouse1"
Driver "evdev"
Option "Protocol" "ExplorerPS/2"
Option "Device" "/dev/input/event2"
Option "Name" "Logitech USB Receiver"
Option "ZAxisMapping" "4 5"
EndSection
Xを再起動後、xevを起動してボタンのマッピングを調べます
ホイール左: 6
ホイール右: 7
サイドボタン下: 8
サイドボタン上: 9
ズーム+: 13
ズーム-: 14
検索ボタン: Keycode:229
次にxbindkeysとxvkbdをインストール
xvkbdはRPMを用意しました、よかったら使ってください
# yum -y install xbindkeys
$ wget http://f46.aaa.livedoor.jp/~zoomer/file/xvkbd-3.0-1.fc9.i386.rpm
# rpm -Uvh xvkbd-3.0-1.fc9.i386.rpm
.xbindkeysrcの編集
$ vi .xbindkeysrc
"xvkbd -text "\[Left]""
m:0x10 + b:6
"xvkbd -text "\[Right]""
m:0x10 + b:7
"xvkbd -text "\[Alt_L]\[Right]""
m:0x10 + b:8
"xvkbd -text "\[Alt_L]\[Left]""
m:0x10 + b:9
"xvkbd -text "\[Alt_L]\[F4]""
m:0x0 + c:229
最後にxbindkeysを自動起動するようにすれば完成
2008/06/14
google-gadgets-for-linux 0.9.2-4 & 0.9.3 RPM
最新版はこちらを参考にしてください
0.9.2-4と0.9.3-1です
URLは以下です
0.9.2-3にミスがあったので一度以下を実行して削除するか
0.9.2-4にアップデートしてから0.9.3-1をインストールしてください
0.9.2-4
0.9.3-1
0.9.2-4と0.9.3-1です
URLは以下です
0.9.2-3にミスがあったので一度以下を実行して削除するか
0.9.2-4にアップデートしてから0.9.3-1をインストールしてください
# rpm -e google-gadgets-gtk
# rpm -e google-gadgets
0.9.2-4
google-gadgets-0.9.2-4.fc9.i386.rpm
google-gadgets-gtk-0.9.2-4.fc9.i386.rpm
google-gadgets-devel-0.9.2-4.fc9.i386.rpm
0.9.3-1
google-gadgets-0.9.3-1.fc9.i386.rpm
google-gadgets-gtk-0.9.3-1.fc9.i386.rpm
google-gadgets-devel-0.9.3-1.fc9.i386.rpm
2008/06/13
PerlでLanczos3を書いたら遅かった件について
ラベル:
雑記
GDで縮小したら結構粗かったので
Lanczos resampling - WikipediaにあるC++のコードを参考にPerlで実装
が、遅かったので結局C++で書き直すはめに
今日、まじ時間無駄にした、、
Lanczos resampling - WikipediaにあるC++のコードを参考にPerlで実装
が、遅かったので結局C++で書き直すはめに
今日、まじ時間無駄にした、、
2008/06/12
2008/06/10
某茄子 & 新人歓迎会
ラベル:
雑記
今年もボーナスの時期がきました
4月からの復職だったので殆ど貰えないと思っていましたが
去年の寸志以上に貰えて少し嬉しかったです
良い会社に就職したもんだ
それはそうと、今日は新人歓迎会もありました
うちの課には協力会社合わせて7人も配属されました
去年の僕達が3人だったことを考えるとすごいです
人数が多いせいか去年よりもだいぶ弄られていてかわいそうでしたが
1日でも早く会社に慣れて戦力になってくれることを期待します
4月からの復職だったので殆ど貰えないと思っていましたが
去年の寸志以上に貰えて少し嬉しかったです
良い会社に就職したもんだ
それはそうと、今日は新人歓迎会もありました
うちの課には協力会社合わせて7人も配属されました
去年の僕達が3人だったことを考えるとすごいです
人数が多いせいか去年よりもだいぶ弄られていてかわいそうでしたが
1日でも早く会社に慣れて戦力になってくれることを期待します
2008/06/09
Fedora9の不要なサービス停止
ラベル:
Linux
適当、もしかしたら必要な物も停止してしまっているかもしれない、、
#!/bin/sh
for s in atd bluetooth cups fedora-late-live fedora-live gpm ip6tables iptables irqbalance isdn mdmonitor microcode_ctl netfs nfslock restorecond rpcbind rpcgssd rpcidmapd sendmail setroubleshoot smolt
do
/sbin/service $s stop
/sbin/chkconfig $s off
done
2008/06/08
google-gadgets-for-linux の RPM を作成しました
最新版はこちらを参考にしてください
RPMを作成しました
URL、インストール方法は以下です
インストール
起動(Alt + F2)
RPMを作成しました
URL、インストール方法は以下です
google-gadgets-0.9.2-3.fc9.i386.rpm
google-gadgets-gtk-0.9.2-3.fc9.i386.rpm
google-gadgets-devel-0.9.2-3.fc9.i386.rpm
インストール
# rpm -Uvh google-gadgets-0.9.2-3.fc9.i386.rpm
# rpm -Uvh google-gadgets-gtk-0.9.2-3.fc9.i386.rpm
起動(Alt + F2)
ggl-gtk // サイドバーあり
ggl-gtk -ns // サイドバー無し
google-gadgets-for-linux ビルド成功
最新版はこちらを参考にしてください
Fedora9でのビルド手順を紹介します
以下のパッケージをインストール
ビルド & インストール
Fedora9でのビルド手順を紹介します
以下のパッケージをインストール
# yum -y install autoconf automake libtool libxml2-devel gcc-c++ libcurl-devel gstreamer-plugins-base-devel gtk2-devel gstreamer-devel xulrunner-devel-unstable dbus-devel librsvg2-devel
ビルド & インストール
$ sh autotools/bootstrap.sh
$ ./configure --prefix=/usr --disable-libggadget-qt --disable-qt-system-framework --disable-qtwebkit-browser-element --disable-qt-xml-http-request --disable-qt-host
$ make
# make install
2008/06/07
四苦八苦
ラベル:
Linux
一応 kmod-nvidia で 1680x1050 出力できました
が、Ctrl + Alt + F1 でコンソールに切り替えると何も表示されない
これはしばらく放置だな
赤部分を追記
が、Ctrl + Alt + F1 でコンソールに切り替えると何も表示されない
これはしばらく放置だな
赤部分を追記
Section "Device"
Identifier "Videocard0"
Driver "nvidia"
VendorName "NVIDIA Corporation"
BoardName "GeForce FX 5200"
Option "AddARGBGLXVisuals" "True"
Option "NoLogo" "True"
Option "ExactModeTimingsDVI"
Option "ModeValidation" "NoDFPNativeResolutionCheck"
EndSection
2008/06/05
Googleガジェット Linux版
GoogleガジェットのLinux版が登場 | パソコン | マイコミジャーナル
google-gadgets-for-linux - Google Code
現時点ではソースのみ配布のようです
これってもしかして検索機能は無いのかな
検索いらないのでそうだったらすごく嬉しい
時間ができたらビルドしてみようと思います
google-gadgets-for-linux - Google Code
現時点ではソースのみ配布のようです
これってもしかして検索機能は無いのかな
検索いらないのでそうだったらすごく嬉しい
時間ができたらビルドしてみようと思います
2008/06/04
2008/06/02
Firefox3 対応拡張
ラベル:
Firefox
更新を待つ、または乗り換え先を探さなければ
Adblock Plus ○
All-in-One Gestures × → FireGestures
All-in-One Sidebar △ 3.0b5 まで対応だったので install.rdf 書き換え
Bookmark Sync and Sort × → Weave
FEBE △ β版
Gmail Notifier ○
IE Tab ○
Irvine ContextMenu ×
Pearl Crescent Page Saver Basic ○
Resizeable Textarea △ 3.0pre まで対応だったので install.rdf 書き換え
SubmitToTab ×
2008/06/01
Fedora9って問題多い気がする
ラベル:
Fedora
インストール後のメモ
参考
Fedora 9 のバグ
ホスト名解決に MDNS を使用しない
/etc/nsswitch.conf の修正
電源スイッチを押してシャットダウン
必要な物インストール
やっぱりうちの環境だと kmod-nvidia-96xx じゃないとだめだわ
1400x1050 以上の解像度がちゃんと出ない
参考
Fedora 9 のバグ
ホスト名解決に MDNS を使用しない
/etc/nsswitch.conf の修正
hosts: files dns
電源スイッチを押してシャットダウン
# yum -y install acpid
# /sbin/service haldaemon stop
# /sbin/chkconfig acpid on
# /sbin/service acpid start
# /sbin/service haldaemon start
必要な物インストール
# rpm -Uvh http://rpm.livna.org/livna-release-9.rpm
# rpm -Uvh http://linuxdownload.adobe.com/adobe-release/adobe-release-i386-1.0-1.noarch.rpm
# yum -y install kmod-nvidia flash-plugin AdobeReader_jpn
# yum -y install wget rpm-build xbindkeys createrepo repoview livecd-tools qemu qemu-img aria2 samba-client fuse-sshfs xorg-x11-server-Xnest
# yum -y install compiz-fusion compiz-fusion-extras fusion-icon-gtk ccsm
# yum -y install cairo-dock cairo-dock-plug-ins cairo-dock-themes
やっぱりうちの環境だと kmod-nvidia-96xx じゃないとだめだわ
1400x1050 以上の解像度がちゃんと出ない
登録:
投稿 (Atom)