2011/09/30

1TBプラッタを買ってきた

Deskstar 7K1000.Dの1TBx1プラッタのHDS721010DLE630です
秋葉原のarkで4980円でした
2つ購入して0で埋めてる最中なんですがプラッタ5枚と比べると異常に静かですね
フル稼働しててもガリガリ言わないから動いてるのか不安になるレベル
ファンがあたってない場所に置いていても39Cだから安心できそう、起動時は30C
書きはじめの外周部分は205MB/s出ていますね
内周の方にいくに従って速度は落ちていき、最終的には147MB/sくらい
2時間ほどで全て0で埋めることができました

mozc_toolはQTで書かれているみたい

ibus-mozcに変えてみたんだけど設定がない、、
スペースが全角だったりとかで非常に使いづらい状態でした
なんで設定ないんだろうと思ったら

/usr/lib/mozc/mozc_tool -mode=config_dialog

で設定画面を出せるみたいだけどそんなファイルないし、、
ぐぐってみたらUSEにqt4が必要だそう、QTで書かれているんですね

個人的Linux: Gentoo: mozc_tool は、要qt4

というわけでqt4を追加してibusを再起動したら
トレイアイコンの左クリックにメニューが追加されてそこから開けるようになりました
ただ設定画面を開いてみたらWindows風のテーマが適用されているみたい
QTにGTKのテーマを使わせるのはどうやるんだろう、、
Gnomeとかだと空気読んで何とかしてくれるのかもしれないけどOpenboxだし

2011/09/26

SyntaxHighlighterをウィジェットに

いつのまにかBloggerのテンプレートも若干スマートフォン対応していたので使ってみた

設定→メールとモバイル→モバイル テンプレート
ここで、はいを選択すると有効にできる

ドロップダウンでデフォルトを選択していると
デザインのテンプレートデザイナーで選択しているテンプレートのモバイル用が使われて
テンプレートデザイナーで編集した設定も一部使えるんだけど
いつものノリでHTMLを直接編集すると何故かモバイル用には使われなくなってしまう模様
今まではHEADタグの中に書き加えていたんだけどうまくできなくなってしまった

PC用で変更を加えたテンプレートをモバイル用でも使いたい場合は
HTMLの編集はしてはいけないみたい
なのでウィジェットからSyntaxHighlighterを使えるようにしてみました
というのが以下のスクリプト
JavaScriptはよくわからないから適当にぐぐって書いてみただけなので
もっと良い書き方があるかもしれないけど、、

ガジェットの追加→HTML/JavaScript に貼り付けると使えるようになります
使い方はまえと同じ
ちなみにモバイル用にはウィジェットが表示されないのでハイライトはされない

2011/09/24

Gitめも

Kernel3.0のソースを持ってきたかったんだけどようわからなかったので調べてメモ


$ git clone https://github.com/mirrors/linux.git
$ cd linux
$ git tag -l "v3.*"
$ git checkout -b v3.0 v3.0


git tagでタグ一覧が出る
-l "v3.*"をつけると絞り込みできる

git checkout -b 作成するブランチ名 タグ名
でそのタグのブランチを作れるみたい、とりあえず目的は達成できました