・Startseite
設定のアプリにも表示されなくてアンインストールに困った
adb uninstall org.mozilla.gecko でアンインストールできる
いろいろやってるうちになんかうまくいったので以下にスクリーンショット載せておく
まずPCで上記サイトから03_28_fennec.apkをダウンロードしておく
ダウンロードした物をSDカードにコピーしてアストロからインストールした
アプリ名はGeckoAppでランチャーにもちゃんと表示されている
(さっき表示されないって言ってたのは勘違いかもしれない)
以下がランチャーとGeckoAppを起動した状態の画像


上記画面のLaunchをタップすると一度黒い画面になってからFennecが起動する
ちなみに結構時間が掛かるしクラッシュするし起動しても画面が少しおかしかったりするので
何度も何度も何度もチャレンジしないといけなかった

さて、ここで適当なサイトに行こうって思ったんだけど
アドレスバーにうまく文字が入力できないのでできませんでした
ちなみにスクロールはカクつかないけど標準ブラウザよりはもっさりです
一度アドレスバーをタップしてキーボードを出すとその後操作不能になります
他の場面でもとにかくキーボートは出してはいけないみたいです
設定画面で操作しても覚えてくれないみたいです
マルチタッチには未対応みたいで画面の拡大はダブルタップで行います
今回はNexusOneで試しましたがHT-03Aはインストールできないらしいです
Androidで拡張の使えるFennecがちゃんと動作する日が来るのが楽しみです
ちなみにUserAgentはこんなかんじ
Mozilla/5.0 (?; U; Linux armv7l; en-US; rv:1.9.3a1pre) Gecko/20100328 Namoroka/3.7a1pre Fennec/1.1a2pre
以下、その他画面





0 件のコメント:
コメントを投稿